毒素・老廃物の排泄 / エドガー・ケイシー療法 / 病気の原因【2-③A】

健康【detox blog】

こんにちは、ユンです。

関東は梅雨時期が殆どなかったですね。
暑さや湿度で、体調は大丈夫でしょうか。

本日は参院選です。
この後数年は、大きな選挙がありません。
現在の日本、これからの日本、そして日本国民のことを本当に考えている候補者は誰かをシッカリ見極める目をもちたいですね。
投票されない選択は、現状に満足、このままの状態を継続することを望んでいるという意思表示と同じになってしまいます。
未来は選択によって創られていきます。

正しいことを配信されると都合が悪いのか、消されてしまったりするようですね。
また、その様な一部の方々にとって都合の悪い情報は削除できるような法案が裏で通っていたり。
ですが、正しい情報を見つけ、未来を他人任せにせず、ご自身の票を投じてくださいね。

それでは、今回は「毒素・老廃物の排泄 / 病気の原因【2-③A】」前編です。

それでは~
 Let’s go !!

E(Elimination):異化

毒素・老廃物の排泄

ケイシーは、私たちの健康状態にもっとも大きな影響を持つのが、毒素の排泄であると言われております。

健康問題でケイシーの元を訪れた相談者の多くが、排泄不良を指摘されたそうです。
毒素排泄が健康にとって重要だからです。

昨今、“ デトックス ” や “ 毒出し ” など毒素排泄の重要性が認識されるようになってきましたが、ケイシーは100年以上前から提唱しておりました。

人間の排泄経路

  • 腸からの排泄
  • 腎臓からの排泄
  • 肺からの排泄
  • 皮膚からの排泄

毒素排泄法

  • ひまし油パック
  • コロニクス(腸内洗浄)
  • 入浴療法
  • リンゴダイエット
    (ブドウダイエット・オレンジダイエット)

私は、毒素排泄としてヒマシ油パック岩盤浴を時折おこなっています。
よもぎ蒸しも良いのでやってみたいです。

ケイシー療法では、どこかの排泄経路が滞っていればそれに対して適切な治療を施すことになります。
ひまし油パックコロニクス(腸内洗浄)はよく勧められています。
コロニクス(腸内洗浄)は私には敷居が高く、おこなったことはありません (^_^;)
原因がわからない時は、まずはひまし油パック

私もカンちゃんも “ ひまし油パック ” の凄さは実感しております。
ひまし油パックのやり方を含め、もう少し詳しくお伝えしたいと思います。

ひまし油パック(ひまし油湿布)

ひまし油パック(ひまし油湿布)とは

ひまし油をフランネルにたっぷり含ませ、右脇腹に当てて温熱パックするもの。

こうすることでどうなるのか?!
 肝臓の機能が高まり
 血液中の毒素が速やかに分解され、体外に排出

ご病気で強い薬を使用している方は
 ひまし油パック試す価値あるニャ (=^・^=)
  毒素排泄してニャ !!

ひまし油パックの禁忌

ひまし油パックをおこなってはいけない方
進行した肝臓がんの方
肝硬変の方
肝臓が疲弊している方

ひまし油パックが好ましくない時
体内にアルコールの影響がのこっている時
生理中(女性)

ひまし油パックのサイクル

ひまし油パックは、通常3日連続しておこない4日休む、という1週間のサイクルを3週間連続しておこなった後、1週間休みます。

1日のみのひまし油パックでもそれなりに効果はありますが、3日連続でおこなうことで最大の効果を期待することが出来ます。

調子が良くなったからとひまし油パックを連続で1週間位続けると、かえって肝臓への負担が増大し、体が消耗しますので、長くても5日位でいったん休止します。

ひまし油パックに必要なもの

  • ひまし油
     薬局販売の下剤用ヒマシ油は不可
     冷圧搾の未精製のヒマシ油を使用
     ⇒ヒマシ油のご紹介はこちら>>
  • フランネル
     ヒマシ油を含ませるためのフランネル
     コットンフランネルがお勧め
     使い古しのタオルでも代用できますが、毎日の湿布には向きません
     3~4重に折畳んだ状態で右脇腹をカバーできるsizeが必要
  • 温熱ヒーター
     簡易ヒーター・遠赤外線温熱ヒーターなど
  • オイルカバー
     大人用オシメシート・ペットシーツ・ラップなど
  • 古いバスタオル使い古しのパジャマや洋服
     ひまし油パックからオイルが染み出てきますので、汚れても平気なものを用意
  • 重曹を溶かしたお湯
     体に付着したヒマシ油を拭き取るときに使用
     1リットルのお湯に小さじ2杯程度の重曹を溶かす
  • ペーパータオル
     体に付着したヒマシ油を拭き取るときに使用
  • オリーブオイル
     コールドプレスの品質の良いエクストラバージンオリーブオイルを使用
     ひまし油湿布3日目の晩に、大さじ2杯服用


フランネルや温熱ヒーター、ひまし油パックセットが購入できるところがあります。
参考までに載せますね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

コットンフランネル ひまし油湿布用 (無漂白)
価格:920円(税込、送料別) (2025/7/20時点)





ひまし油パックの手順

今回は、「毒素・老廃物の排泄 / エドガーケイシー療法 」“ 前編 ” でした。
毒素排泄の一つ、ひまし油パックについてお伝えしました。
後編でも、ひまし油パックの作り方を図解でもう少しわかりやすくお伝えします。

低温サウナや岩盤浴ですと、お家でおこなうことは難しいですね。
ですが、ひまし油パックならご自分で自宅で簡単にできます。

最後までお読みくださりありがとうございます。
次回は、毒素・老廃物の排泄 / エドガー・ケイシー療法、病気の原因【2-③B】“ 後編 ” です。

タイトルとURLをコピーしました