健康【muscle training blog】

すごいよ ! 筋トレ !!【後編】/ 抗炎症効果 / どうやって習慣化するの⁉

こんにちは、ユンです。ようやく猛暑から解放されて過ごしやすくなってきましたね。今回は、「すごいよ!筋トレ !!【後編】」です。【前編】では、何故 “ 筋トレ ” がスゴイのか、その理由をお伝えいたしました。まだお読みでない方は、是非【前編】...
健康【muscle training blog】

すごいよ ! 筋トレ !! 【前編】/ 抗炎症効果 / 慢性炎症を改善

こんにちは、ユンです。前回まで6回にわたり「エドガー・ケイシー療法」情報をお伝えしたので、今回は “ 筋トレ ” です。“ 筋トレ ” というと、スポーツジムに行って、気合い入れてやらないとダメなの (>_<)!?と思ってしまいがちですよね...
健康【food blog】

最強の滋養強壮剤:ビーフジュースの作り方 / エドガー・ケイシー療法

こんにちは、ユンです。8月末だというのに、40℃近い気温は流石に厳しいですね (>_<)今回は、病中病後、体力消耗時など、きちんと食事を摂ることができない時にお勧め。小さじ1杯摂るだけで、ステーキ1枚分のお肉を食べたのに匹敵するバイタリティ...
健康【detox blog】

毒素・老廃物の排泄 / エドガー・ケイシー療法 / 病気の原因【2-③B】

こんにちは、ユンです。本日は、「毒素・老廃物の排泄」の “後編” です。前回ご紹介したケイシー療法の「ひまし油湿布」について、やったほうが良さそうな気がするのだけれど、用意するものとか色々あって中々一歩が踏み出せないというお声を聴きました ...
健康【detox blog】

毒素・老廃物の排泄 / エドガー・ケイシー療法 / 病気の原因【2-③A】

こんにちは、ユンです。関東は梅雨時期が殆どなかったですね。暑さや湿度で、体調は大丈夫でしょうか。本日は参院選です。この後数年は、大きな選挙がありません。現在の日本、これからの日本、そして日本国民のことを本当に考えている候補者は誰かをシッカリ...
健康【food blog】

血液の質を良くする食事 / エドガー・ケイシー療法 / 病気の原因【2-②B】

こんにちは、ユンです。私はパンが大好きです。ですが、小麦のパンを食べるとくしゃみ・鼻水が止まらなくなってしまいます。小麦アレルギーだと気付くまで、焼き立てパンが大好きなのでいっぱい食べてました (^_^;)そこで、小麦アレルギーだと気付いた...
健康【food blog】

血液の質を良くする食事 / エドガー・ケイシー療法 / 病気の原因【2-②A】

こんにちは、ユンです。今週末は、久しぶりに岩盤浴で毒素排泄してきました。自己メンテナンスは大切ですね。以前に「解毒方法」をご紹介したと思います。食品添加物・農薬・薬・悪い油など “ 脂溶性 ” が殆どなので、体の脂肪に溶け込み溜まります。そ...
健康【detox blog】

あなたの血液は大丈夫?/ エドガー・ケイシー療法 / 病気の原因【2-①】

こんにちは、ユンです。久しぶりのブログとなりました。薬膳や漢方の勉強に、台湾へ行ったりしておりました (*^^*)今回は、病気の原因【2-①】です。「エドガー・ケイシー療法」をご存知でしょうか。後程、簡単にご説明いたします。ケイシー療法をお...
健康【food blog】

あなたの唾液は酸性?アルカリ性? / どうして病気になるの? / 病気の原因【1】

こんにちは、ユンです。今回は、“ どうして病気になるの?/ 病気の原因【1】” です。病気になった時、その根本原因がはっきりしていれば、それを除去すれば完治します。西洋医学は戦場医学が基なので、急性のものを得意としています。救命救急、外科手...
健康【food blog】

必須脂肪酸 / 食事から摂取が必要な脂肪酸 / 脂質と体の関係【4】

こんにちは、ユンです。今回は、脂質と体の関係【4】、“必須脂肪酸” です。私たちにとって必要な栄養素、三大栄養素があります。タンパク質・脂質・炭水化物 その中の「脂質」には、食事から摂取する必要がある脂肪酸があります。それが “必須脂肪酸”...